2004-01-01から1年間の記事一覧

freebsd 最新のセキュリティ修正名を調べるには?

CVSlogで調べる CVSlogで調べたいBranchのdownloadを選択してファイルの内容を調べる。 ファイルの内容で「BRANCH="RELEASE-p9"」のような表記であれば、"-p9"がセキュリティ修正名の接尾語となる。 Security Advisoryを調べる http://www.freebsd.org/ja/se…

セキュリティリリースのインストールイメージ作成

CVSリポジトリを作成 # mkdir /hd160/ncvs # vi /hd160/ncvs/cvs-supfile ------------------------------------------ *default host=cvsup3.jp.FreeBSD.org *default base=/hd160/ncvs *default prefix=/hd160/ncvs *default release=cvs *default delete …

選択範囲の横並びのセル同士を結合する

VBA

'----------------------------------------------------------- ' ' 選択範囲の横並びのセル同士を結合する ' '----------------------------------------------------------- Public Sub SetMergeHorizontalRange() Dim RangeToUse, SingleArea As Variant…

mkisofsインストール

なぜか?"/usr/ports/sysutils/mkisofs/"と"../mkisofs-devel/"には、"README.html"しかないのでpkg_add # pkg_add -r mkisofs Fetching ftp://ftp.freebsd.org/pub/FreeBSD/ports/i386/packages-5.2.1-release/Latest/mkisofs.tbz... Done.

# df -i Filesystem Iノード I使用 I残り I使用% マウント位置 /dev/hda2 514048 87135 426913 17% / /dev/hda1 26104 41 26063 1% /boot /dev/hdb3 2219520 10105 2209415 1% /home none 11724 1 11723 1% /dev/shm /dev/hdb2 262144 31890 230254 13% /var…

inodeの密度を変更

FreeBSDのデフォルトフラグメントサイズは2048byte inodeの密度デフォルト:2048×4=8192byte # df -hi Filesystem Size Used Avail Capacity iused ifree %iused Mounted on /dev/ad0s1a 248M 56M 172M 25% 2156 30866 7% / devfs 1.0K 1.0K 0B 100% 0 0 100…

xmbmon(mbmon)

cpu,MBの温度を計測する xmbmon をインストールされると mbmonコマンドもインストールされる。 cd /usr/ports/sysutils/xmbmon make install http://www.bichir.ddo.jp/bit/settings/FreeBSD.html#mrtg_temp

ATA133 RAID card

pc

http://www.ite.com.tw/productInfo/Download.html#IT8212F

corega BAR Pro3

http://www.corega.co.jp/product/list/router/barpro3.htm

Security Scan

http://scan.sygatetech.com/

inode数を増やす

newfs [-i bytes] -i bytes ファイルシステム中の inode の密度を設定します。デフォルトは、 (4 * フラグメントサイズ) バイトのデータ領域ごとに 1 つの inode を作 ります。 inode 数を少なくしたい場合は大きな値を指定し、 inode 数 を多くしたい場合は…

WindowMakerのインストールおよび設定

windowmakerとwmakerconfをインストール cd /usr/ports/x11-wm/windowmaker make install cd /usr/ports/x11-wm/wmakerconf make install windowmakerを1度実行した後、GUIでwmakerconfを実行し設定 wmaker startx wmakerconf wmakerconfを終了させた後、xin…

knoppix でHW情報を取得

dmesg

ももんが家計簿2

apacheの設定でつまずいた。とりあえず下記変更。 # vi httpd.conf ScriptAlias /mobo "/var/www/intra/mobo" AllowOverride ALL erubyインストール

ももんが家計簿

http://wiki.fdiary.net/MoBo/ http://sourceforge.jp/projects/mobo/ インストール # wget ftp://ftp.is.co.za/mirror/ftp.redhat.com/linux/8.0/en/os/i386/RedHat/RPMS/ruby-libs-1.6.7-10.i386.rpm # wget http://modruby.net/archive/mod_ruby-1.2.1.ta…

qmail-beginners ML

http://kelp.chibi.ne.jp/q-beginners/

fink

Mac OS X 10.2 でのバイナリアップグレード http://fink.sourceforge.net/download/10.2-upgrade.php?phpLang=ja

qmail-vida ライブラリコピーの前までで今日はおしまい

qmail

qmail-date-localtime.patch が ftp://ftp.nlc.net.au/pub/unix/mail/qmail/ から落とせなくなっていた。(httpだとアクセスできることが判明 7/31)@IT会議室で下記サイトからダウンロードできることを発見。 $ fetch http://ftp.sg.freebsd.org/pub/FreeBSD/…

qmail

w3m http://prdownloads.sourceforge.jp/qmail-vida/2100/qmail-vida-0.53.tar.gz

dmesg

# dmesg -a Copyright (c) 1992-2004 The FreeBSD Project. Copyright (c) 1979, 1980, 1983, 1986, 1988, 1989, 1991, 1992, 1993, 1994 The Regents of the University of California. All rights reserved. FreeBSD 5.2.1-RELEASE-p8 #2: Wed Jun 9 00:58…

bookmarklet

etc

http://bookmarklet.daa.jp/

portupgrade

portsdb -uU (50min) 参考:http://hiiro-sou.hp.infoseek.co.jp/unix/tips/portsupg.html

日本語マニュアル本体をインストール

# pkg_add ftp://daemon.jp.FreeBSD.org/pub/FreeBSD-jp/man-jp/packages-5.2.0/ja-man-doc-5.2.tbz 参考:http://www.jp.freebsd.org/man-jp/get.html

jmanインストール

Portsからmake installする # cd /usr/ports/japanese/man # make install tcshでつかうなら、viで.tcshrcを変更する $ vi ~/.tcshrc setenv PAGER jless*1 setenv LC_CTYPE ja_JP.eucJP 参考:http://www.jp.freebsd.org/man-jp/howto.html *1:PAGERがmore…

apache2インストール

/usr/ports/www/apache2/ に移動し、make install /etc/rc.conf に下記を追加 apache2_enable="YES" apache2ssl_enable="NO" #SSLを使うならYES apache2_flags="" apache2limits_enable="NO" apache2limits_args="-e -C daemon" あとはテキトーに /usr/local…

Portsの作成

tDiaryをportsとして登録作成するまでのメモ

tDialyインストール

ユーザーディレクトリの設定変更 (ユーザーディレクトリにインストールする) $ cd /Users/yasu0519/Sites/ $ w3m http://www.tdiary.org/download/tdiary-full-1.4.5.tar.gz $ tar xzvf tdiary-full-1.4.5.tar.gz $ mv tdiary-full-1.4.5 tdiary $ rm tdia…

web共有のapacheでCGI,ruby,phpを使用可能にする

rootでhttpd.confを編集する。 $ su root # vi /etc/httpd/httpd.conf 以下の行をコメントアウトする。 #LoadModule perl_module libexec/httpd/libperl.so #LoadModule php4_module libexec/httpd/libphp4.so #AddModule mod_perl.c #AddModule mod_php4.c …

locateのDBアップデート

# /usr/libexec/locate.updatedb実行すると、「全ユーザに全てのファイル名が見えてしまうよ」というようなワーニングが表示されるので、 # chmod 544 /usr/bin/locateにとりあえずかえておく。 ↑だめ! /etc/periodic/weekly/310.locate が実行できなくなる…